舌小帯強直症|尼崎で歯医者をお探しなら尼崎ガーデン歯科へ

舌小帯強直症

舌小帯とは

舌小帯(ぜつしょうたい)は、舌の裏側にある「すじ」のことです。

舌の先が歯のはえる部分を越えて前方に伸ばせるようなら乳幼児期においては特に心配はありませんが、この小帯が短い場合はミルクがうまく吸えないなど授乳がうまくいかない場合があります。

また、成長してから舌癖や発音他に影響がある場合もありますので問題のあるときは切除をおこないます。

障害として咀嚼障害、嚥下障害、発音障害(舌足らずの言葉)が見られ、特にサ行、タ行、ラ行など舌を動かす発音に現れます。お母さんなどは舌足らずな発音、発音障害などに気付かずに幼児語が残っていると考えていることも多いのです。

軽度のものは舌下面の小帯をメスなどで横に切り離すだけで済むこともありますが、通常は下記の様に舌小帯切除術(延長術)が行われます。

手術は一般に局所麻酔で行われます。痛みをあまり感じない乳児の時にするのが理想ですが、5歳以下の子供の場合には協力的でないことが多いので全身麻酔が望まれます。局所麻酔をするのに協力的であれば術中麻酔が効いているので痛みはありません。子供の言語発育の面から言葉を覚える段階での舌小帯の切除を考えると小学校就学前が理想です。

舌小帯切除術(延長術)

  • 舌小帯切除術
  • 舌小帯切除術

舌を思いっきり前に出しても下唇までしか伸びません。
小帯のヒダが舌先の近くに 付いています。

舌小帯切除術

麻酔をしてヒダをメスで切ります。
傷口を縫って手術終了です。

舌小帯切除術

1週間後、糸をとって終了です。
舌が下唇を越えて延ばせるようになりました。